活動ブログ

4月19日(土)16時より、サバエ・シティーホテルにて鯖江商工会議所青年部4月定期総会が開催されました。

令和7年度会長 齋藤 健太君による会長挨拶です。

今年度スローガン「No Challenge, No Fun ! ~ 挑戦のその先に・・・ ~」

会場には、鯖江市長 佐々木 勝久 様をはじめ、鯖江商工会議所会頭 加藤 団秀 様、副会頭 永杉 宏之 様、鯖江商工会議所青年部OB会会長 帰山 明郎 様、福井県商工会議所青年部連合会会長 倉橋 豊君に来賓としてご臨席賜りました。本総会に華を添えていただき、誠にありがとうございます。

今年度の活動の一つに、YEG組織の活性化を図るため会員の拡大を目指すとありますが、さっそく11名の新入会員さんが入会し、YEGバッチを贈呈させていただきました。

共に活動していく仲間が増えるのは嬉しいことですね♪

その後も、厳粛に、かつ、スムーズに式典が執り行われ、多数ある審議案件も無事すべてが可決承認されました。

これでようやく本格的に令和7年度が始まります!

ちなみに、今回初めて役を受けた委員長たちは緊張した面持ちではあったものの、最後まで堂々とした姿で臨んでいました^^

 

総会後の懇親会では、多くのOBの先輩方にもご参加いただき、終始賑やかな雰囲気で会場にいる全員の楽しそうな姿が見受けられました。

 

また、総会を取り仕切る総務委員会の運営方針にある ” 親会やOB会との親睦を深め意見交換を行う ” という言葉の通り、アトラクションではOBの先輩方がこれまで行ってきた事業や功績を語っていただく場を設け、今後の活動のやる気に繋がるような時間を過ごすことができました。

アトラクションの最後には、各委員会の委員長より今年度の意気込みとみんなが同じ方向を見て1年間活動できるよう「No Challenge 宣言」を表明してもらいました。どの委員会の委員長からも、YEGに対する熱い思いがとても伝わってきました!

 

今年度もこの調子で、鯖江YEGらしく鯖江のために活動してまいります!