活動ブログ

お盆休み明けの8月18日(月)、

アイアイ鯖江にて、事業所活性化委員会による

『8月事業所活性化例会~選ばれる企業になることへの第一歩~』

が開催されました。

今回の例会の背景には、

自社企業の持続的成長に必要な視点を学び、
若者や従業員と共に成長できる企業づくりの第一歩を踏み出せるようになってほしい

という思いが込められています。

また、この例会をより実践的なものにするため、事前アンケートを実施しメンバーが現在直面している課題を明らかにしました。

そして、メンバー企業にとって持続可能な成長を実現できる環境づくりのヒントを得てもらいたいという思いから、例会テーマにコミットした講師を選定し、講演を行っていただきました。

例会は齋藤会長の挨拶で始まり、

フレッシュな新入会員さん5名の入会式を執り行い、

(改めて、ご入会おめでとうございます✨)

今回の講師で、神戸国際大学経済学部教授の 中村 智彦氏にご登壇いただきました。

ちなみに、今回の例会はオープン例会ということで、

一般の外部参加者6名も講演を聴きにご来席されていました。

さて、本命の講演内容ですが、

さすがメディアに多数出演されている先生ということもあり、

終始大変興味深く面白いお話を拝聴することができました!

昨今の経済事情や今後の対策など、普段の日常生活からは得られないような専門的な学びは、私たちの自己研鑽に良い影響を与えてくれることと思います。

今回の例会をきっかけに、鯖江YEGメンバーがさらなる成長を遂げ、ひいては地域全体に良い波及効果をもたらしてくれることを願っています!!!