活動ブログ

9月6日(土)、

私たち鯖江YEGは近畿ブロック大会に参加するため、兵庫県は加古川の地に降り立ちました。

当初はちょうど台風が近付いており、参加の辞退も検討していましたが、何とか天気も持ち、予定通りの日程で参加することができました!

 

当日は参加メンバーの皆と一緒に少し早めに鯖江を出て、

せっかくなので大会前に加古川の名物グルメを堪能してきました♪

※こちらは加古川名物「ギュッとメシ @HEROES」

 タコライス風の漬け肉丼で、サラッとした口当たりとまろやかな味わいがとても美味しかったです!

 

お次は隣町明石市の超名物、明石焼き!

※近畿に出向しているメンバーがおススメのお店を教えてもらったということでお邪魔してきました。シンプルに美味しすぎます。店員のお姉さま方の活気と愛想も良く、居心地の良いお店でした^^(@てんしん)

 

 

 

グルメ紹介はここまでにして・・・^^;

今回のメイン、記念式典では中野二郎大会会長の入場で始まり、以降も粛々と、そして関西特有の賑わいのある素晴らしい式典でした。

 

 

また、式典の途中には次年度の近ブロ大会主催地の発表があり、

主管となる武生YEGの皆さんが総出でPRに挑んでおり、同じ福井県連の者として誇らしく感じました^^

この見事なまでにピシッと揃った整列の様は、他単会の者ながら鳥肌が立っちゃいました…✨

 

 

そんなこんなで、あっという間に式典も終わり、記念事業を経て、大懇親会です。

今回は屋外での立食パーティー形式を取っており、より一層に賑やかに感じました^^

アトラクションでは、和太鼓の演奏やジャグリング、ものまね芸人のコージー冨田さんのステージがあり、とても楽しかったです♪

 

 

 

YEGでは、このように他単会や県外の事業に参加することで、鯖江以外での繋がりができたり見聞を広げることができ、研鑽に繋がる機会がたくさんあります!

 

市外・県外にビジネスを展開していきたいなぁと考えている経営者方、

人脈拡大や研鑽を積みたいと考えている後継者・従業員方、

鯖江YEGへの入会・見学、どしどしお待ちしております!!!✨